Archive for the ‘未分類’ Category
2月26日(土)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2022-01-16
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
※イリスカラーボトルの転売は禁じます。
日 程 | 2022年2月26日(土)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
修了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

3月22日(月)イリスカラーセラピスト養成1日集中【大阪】
2021-02-20
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を 行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2021年3月22日(月)1日集中【大阪】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 大阪市北区中之島付近(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
終了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

5月14日(木)カラーアナリストプロ養成クラス
2020-04-26
カラーアナリストとして独立したい方の為の養成クラスです!
魅力的に見せるお似合いの色のコーディネイト・メイクも学びます。
大手の学校に比べ、三分の一の価格で確実に身に付きます。
2020年度の開講になります。復習参加ももちろんOK!この機会をお見逃しなく☆
大手の学校と違い、少人数で丁寧に実践を交えて独立に向けてご指導いたします。
色彩検定などの資格取得者ではなくても参加できるよう色彩の基本から学んでいきます。
色彩・ファッションコーディネート・メイクアップまでトータルに習得していきますので
自身のブラッシュアップにも役立ちます。
日 程 | 2020年5月14日(木) スタート |
時 間 | 14:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分 (お申込み頂いた方には詳細をお伝えします) |
授業料 | 講習費:300,000円 修了証発行費用込 (入会金10,000円 新規の方のみ) テキスト・資料代:約5,000円 ツール代:ドレープやスウォッチなど購入希望の方はご相談にて |
講座概要 カリキュラム |
1. 色の名前・色の三属性(色相環、トーン図) 2. 色と視覚・PCCS表色系・混色 3. 色の心理的効果と色彩計画(好みの色リサーチ) 4. マンセル、オストワルト表色系・対比現象(対比デザイン) 5. 配色調和の基本(印刷物の配色) 6. 効果的な配色(ファッションの配色) 7. ファッション(繊維・織物・プリント柄) 8. 環境の色彩(環境色彩リサーチ) 9. パーソナルカラー概要・ボディーカラー分析・パーソナルシーズンの分類 10. 自分自身のカラーテスト・パーソナルシーズンの配色と素材 11. ドレーピング実践・カラー分析(テストカラー) 12. ドレーピング実践・カラー分析(テストカラー+ベストカラー) 13. メイクアップカラー(メイクアップカラーの4シーズン分類) 14. メイクアップ概要・ベースメイク 15. メイクアップ実践・カラーメイク 16. イメージスケール(3色配色)・単色、言語、配色のスケール 17. イメージスケール作成・イメージボード作成 18. ファッションスタイリング概要・ボディ、フェイスラインの分析・アクセサリーのアドヴァイス 19. スタイリング実践・イメージ演習の為のアドヴァイス(女性スタイリングブック作成) 20. ワードローブ計画(着まわしリスト作成) 21. スタイリング実践・男性のスタイリング(男性スタイリングブック作成) 22. 修了演習 |
クラスお休みのお知らせ★3/18~5/6(予定)
2020-04-18
令和2年4月7日に出された
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言をうけ、
サロン・デ・イリス(本部)は、5月13日(予定)まで、
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言をうけ、
サロン・デ・イリス(本部)は、5月13日(予定)まで、
全クラスを休講とすることにいたしました。
既に告知済みクラスに参加予定だった方々には個別でご連絡済みです。
延期の日程につきましては、また改めてお知らせいたします。
延期の日程につきましては、また改めてお知らせいたします。
どうぞ健康に気をつけて、次回に笑顔でお会いできることを楽しみにしております。
イリスカラー事務局
2月23日(日)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2019-12-30
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2020年2月23日(日)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
修了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

1月26日(日)アドヴァンス(講師養成)クラス【東京】
2019-12-30
日本初・日本で唯一日本の文化・色彩感覚を取り入れたセラピストの資格 イリスカラーセラピストを一緒に育てていきませんか? ☆独立・副業にも最適! ご自身のお仕事に役立ててみませんか? |
2020年1月26日(日)アドヴァンス(講師養成)クラス【東京】 |
イリスカラーセラピスト養成クラスを開講し、講師として活動できるようになります。
指導は日本イリスカラーを開発した竹内洋子本人がご指導いたします。
イリスカラーセラピスト養成クラスを受講後でイリスカラーボトルを購入された方が
受講できます。
インストラクター認定証を発行いたします。
日 程 | 2020年1月26日(日) |
時 間 | 10:00-16:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分付近(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
受講料 | 55,000円 講師認定証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
終了証 | 授業終了後セッションチェックあり 後日、竹内よりアドバイスシート共に終了証が郵送で届きます。 アドバイスシートは、それぞれの良かったポイント。話の仕方、 より良いセラピストトレーナーになるための改善ポイント等です。 終了証と一緒に届きますので、今後のご自身のセッションの参考。 そして、育成者としての活動の参考にすることが出来ます |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて 早退も可能ですのでご相談下さい |

1月25日(土)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2019-12-30
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2020年1月25日(土)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
修了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

9月28日(土)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2019-08-25
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を 行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2019年9月28日(土)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
修了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

7月27日(土)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2019-05-19
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を 行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2019年7月27日(土)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
修了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |

3月2日(土)イリスカラーセラピスト養成1日集中【東京】
2019-02-11
![]() 日本人である竹内洋子(創業者)より日本人が日本人のために初めて、 独自のカラーセラピーを開発しました。海外から日本に入ってきたカラーセラピーは、色の考え方がもともとキリスト教に根付い たものがほとんどです。そのためキリスト教文化がメインではない日本人にはピン!と こない色の表現も非常に多く使われています。 そのため、竹内は、これらの表現では、セラピーをする側も、セラピーを受ける側も 日本人の私達には、しっくりくるセラピーが実施できない。と考えました。そして、四季のはっきりした日本の気候に育てられた色の考え方を持つ日本人にわかり やすく。と考え作りだされたのが現在の「イリスカラーセラピー」です。 |
![]() ![]() 色を識別できる範囲内で、横一列に並べられ るサイズを考え、色を厳選し、構成されてい ます。 10本以上だと、顔を動かしたり、目を動かし たりしないと色を正しく識別することが出来 ません。結果。端にある色や、真ん中の色で は不公平感がでるため正確なカラーセラピー が出来なくなるからです。 |
![]() カウンセリングは、カラーの知識だけでなく、心理学者・精神科医の先生方の見解も しっかり取り入れさせて頂いております。イリスカラーセラピストをバックアップしているNICA 日本イリスカラー協会には、 心理学者であり駒沢女子大学の教授である富田隆先生も理事としてご参加頂き、 教本の監修・半年に一度勉強会等を実施し、ご協力頂いております。 |
![]() 「一日で取得できるなら是非!」と感じる方も色々です。 イリスカラーセラピスト養成クラスは、忙しいけど、今後のために。自分のペースで 資格を取得して仕事を展開していきたい。と考えている方からのご要望にお答えし、 1日に凝縮致しました。 ![]() 頂きます。教本をしっかり学んだあとは、参加者同士セ ラピーの練習もしっかり行います。 そして、授業の最後は竹内よりセラピーの評価(良かっ た点・改善点・言葉の使い方等)を受けます。 最後にレポートの宿題が出ます。後日レポートを郵送 して完了。 レポートの内容が承認されれば、晴れてイリスカラー セラピストとして活動することができます。 また、定期的なメルマガで豆知識を付けたり、クラスが開講されている日は無料で、 セッション練習に参加できます。 セッション練習は何度参加しても無料です。 だから、どんどんセラピストとしてのスキルを磨くことができます。 |
![]() 10本のイリスカラーボトルさえあれば、どこでもセッションは可能です。 また、セラピーの実施には特にロイヤリティーが発生することはありません。 安心して自分のペースでビジネスを展開していくことが可能です。 また、セッション練習も無料です。 イリスカラーは皆さんの成長を心から応援しています。 |
![]() ![]() 学ぶことができます。色の専門家 竹内洋子だからこそ、充実の授業内容です。 ※2か月に1度位のペースで大阪・福岡クラスも開講。 お見逃しなく! ※現在、竹内はイオンタウンなど大手企業の新規店舗の カラーアドバイザー(内装、外装)として好評価を頂き 活躍中です。 |
![]() |
|
朝10時開始 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 |
受講風景:東京本部![]() |
—-お昼休み12:00-13:00—- | |
午後13時開始 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講風景:午後![]() |
午後も後半にさしかかるころ、 イリスカラーならではのおやつタイム~ ※おやつの内容はその日によって異なります。 |
今日のおやつ![]() |
休憩後:セッション練習 参加者同士でセッション練習を 行います。 なかなか、家に帰って練習が出来る環境を作るのも 難しいものです。 是非、ここで共に勉強した仲間としっかり練習して レポートに挑みましょう。終了予定18:00~20:00 |
セッション練習中![]() |
![]() |
講座日数 | 1日集中クラス又は2日間クラス |
時 間 | TOTAL約10時間 |
カリキュラム | 1)カラーセラピーとは? 2)色の仕組み 3)色と生活・食べ物との関係 4)カラーセラピーの歴史・考え方 5)色彩心理・各色の意味 6)パワーストーンの意味 7)セッション実習 |
受講料 | 62,000円教本・資料・修了証発行費込 |
本部入会金/新規の方のみ | 10,000円 |
イリスカラーボトル※専用ポーチ付set | 46,000円+(税) |
日 程 | 2019年3月2日(土)1日集中【東京・青山一丁目サロン】 |
時 間 | 10:00-18:00 |
場 所 | 青山一丁目駅徒歩2分(詳細はお申込み頂いた後、お知らせいたします) |
終了証 | 受講後レポートの提出が必須になります。 レポートご提出後発行させて頂きます。 |
注意事項 | 終了時間は参加人数により若干異なります。 セッション練習は15時以降になります。 遠方の方で飛行機や新幹線ご利用の方は先にセッション練習をされて18時頃早退も可能ですのでご相談下さい |
